ベトナム航空 エコノミークラスを3回利用した感想

先日行ってきた7泊9日のベトナム1人旅。

飛行機はベトナム航空の

  • VN385羽田‐ノイバイ16:35-19:45
  • VN171ノイバイ‐ダナン12:05-13:30
  • VN318ダナン‐成田 23:50-07:15 

の3便をエコノミークラスで利用しました1

今回の記事ではベトナム航空の機内食や設備の様子、実際に利用してみた感想を紹介します

ひつじとらべる
この記事を書いた人

・趣味も資産形成も両立させたい欲張りな30代会社員
・地元福岡とみなとみらいLOVE
・自己紹介はこちら

目次

ベトナム航空を選んだ理由

今回ベトナム旅行をするにあたり、フルサービスキャリアであるベトナム航空と、LCCのベトジェットエアのどちらを利用するか若干悩みましたが、最終的には全ての便をベトナム航空の利用することにしました。

理由

  • 2年半ぶり以上の海外旅行ということでケチケチしたくなかった
  • 追加料金無しで機内食を楽しみたかった
  • 30代半ばということもあり移動に関するリスクを極力減らしたかった
    (ベトジェットエアの遅延に対する不安)

上記の理由によりベトナム航空を選びました。

なんといっても私が行った9月のベトナムは台風シーズン
幸いなことに旅行中台風が来ることはなかったのですが、天候のリスクも考慮すると欠航や補償があるベトナム航空を選んでおいてよかったなと思っています。
(2025年も9月29日ベトナム・ハノイに台風20号が上陸し街に相当な被害が出ています)

VN385 羽田‐ノイバイ(ハノイ)便

羽田発16時35分の便です。

搭乗口はかなり端っこの方で保安検査を受けて15分は歩きました。

乗った機体はボーイング787-9らしいです
足元にショルダーバッグを置いた際のゆとりはこんな感じ

搭乗したら各座席に枕とブランケットが置いてありました。

ブランケットは帰りの深夜便に乗る際、大変助かりました。
枕はずっと太ももの上に置いていました。

枕とヘッドフォン
ありがたいブランケット
ベトナムのガイドブック的な

こちらのガイドブックのようなものはベトナム語オンリーの表記なので何が書いているかさっぱり分からず笑

パラパラとめくって写真だけ軽く眺めました。

機内の様子
おしぼり

座席到着後、おしぼりとおつまみを配ってくれます。
ありがたーい。

機内エンタメは映画の作品ラインナップがかなり充実していた印象です。
私は離陸中ディズニー映画「マイ・エレメント」を観ておりました。正直あまり期待していなかったんですが中々面白かったです。
少々大人向けな内容かも⁉

ドリンクの提供では、ビールの他にワインも選べました。
機内でさっそくベトナムビールが飲める…‼
しかももらったおつまみとの相性抜群なんですわ。

酒呑み女、この時点でかなり満足。

機内お手洗いの様子

お手洗いには歯ブラシセットも置いてありました。

映画観たり、お昼寝したりしていたらあっという間に機内食の時間。
めっちゃ楽しみにしていたやつ!

メニューは和食洋食の2種類から選べます。

私は結構お腹が空いていて、お米が食べたかったので和食を選びました。

メニューの写真撮り損ねてしまったこととても後悔しています…。

博多弁ひつじ

おい、こら

和食メニュー

この豚肉の甘辛煮みたいなのが白米と合い、そして温かさも十分でとーっても美味しかったです。
爆食で食べ終わってしまいました。

パンは正直可もなく不可もなく、ごくごく普通の味でした。

ちゅるちゅるソーメンはワサビがガツンと効いていてさっぱりとしていて良かったです。

クリーム大福とコーヒーの相性抜群でした。

無事空港到着後は、フルキャリア利用といえでもターミナルまで連絡バス使っての移動でした。

VN171  ノイバイ‐ダナン便

国内線利用で機内食もないのでサクッと紹介します。
12時5分~13時半の約1時間半のフライトです。

機体はAIRBUS321でした。
モニターはなかったです。

この1時間半のフライトでは旅の疲れもありほとんどの時間爆睡しておりました笑

ドリンクサービス中もしっかり寝ていたのですが、目覚めるとミネラルウォーターを座席のポケットに入れておいてくれました。
あまりの深い眠りで全く気づかなかった…。

目が覚めた際に窓から見えた景色。
いくつもの川が見えました。

VN318 ダナン‐成田便

日本へ帰国する際に乗った便の紹介です。
23時50分発7時50分成田着の便です。

便まではバス移動。

機種がなんなのか写真を撮り損ねてしまいましたが、座席前のモニターはありませんでした。
でも深夜便で寝るだけなので全く問題ありません。

博多弁ひつじ

取り損ね多いやろ


朝食も和食と洋食が選べます。
今回も和食にしました。

ベトナムからの便ということで、お米に関して全く期待していなかったのですがパサパサしておらず、もちもしとしていておそらく日本米を使っているのかな??という印象でした。

この中で一番美味しかったのがクロワッサン‼
サクサクあつあつでお代わりしたいほど美味しかったです。

ベトナム航空公式HPより引用

公式HPでもクロワッサンが推されていました。

朝食はヨーグルトやフルーツがるのも高ポイントです。

ベトナム航空を利用した感想

30代半ばの女1人旅でベトナム航空を利用した感想を以下にまとめます。

  • 機内食が想像の5倍は美味しい
  • 紙コップではなく、マグカップでコーヒーが飲めるのが嬉しい
  • 青で統一された機体や備品、アオザイの制服にテンションがあがる

ちなみに今回3回搭乗しましたが、ありがたいことに遅延等はありませんでした。
むしろ、羽田~ノイバイ行きの便は予定よりも10分ほど早く到着いたしました。

LCCのベトジェットエアに比べたらそりゃ値段ははりますが、次回ベトナムを訪れる機会がありましたら是非ベトナム航空を利用したいです!

最後まで読んでいただきありがとうございました

記事のシェアはこちら
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代ひつじ年生まれ マイペース会社員
関東で一人暮らし

みなとみらいと地元福岡が好き

目次