ひつじです。
最近脱毛サロンの倒産のニュースをたびたび耳にするようになりました。
脱毛って決して安い金額なのにそんな悲しいことが起きたらたまったもんじゃないですよね…・。
私はもともと別件でお世話になっていた美容皮膚科で、『ジェントルマックスプロ』というレーザー機器を使った医療脱毛を5回受けています。(VIO、顔含む全身)
今回の記事ではジェントルマックスプロでの医療脱毛を5回受けてみた感じたメリットデメリットを紹介していきます。
ジェントルマックスプロとは?
ジェントルマックスプロについては素人の私が説明するよりも、サイトを紹介する方が信頼性が段違いだと思われますのでいくつか調べて分かりやすいなと思ったものを紹介します。
参考:ジェントルマックスプロとは?永久脱毛効果やメリット、デメリットをわかりやすく解説 – 【東京4院・大阪3院】美容皮膚科フェミークリニック
ジェントルマックスプロ医療脱毛のメリット・デメリット
メリット
一番のメリットはやはり高い費用に見合った脱毛効果‼だと思います。
5回を受けてみて脇はほぼツルツルな状態になりました。

脇は前回いつ自己処理したかまじで思い出せん…。
レベルです。
脇って自己処理後時間が経つとブツブツした毛穴から太い毛が出てくのが個人的にかなり気持ち悪いなと思っていたのですが、その状態から解放されたのはかなりのストレススリーです。
毛穴も目立たくなってきてスベスベになってきたのも嬉しいポイントです。
よくよく腕や顔周りを見るとまだ産毛はある状態なので、時々シェーバーでささっと処理しています。
デメリット
医療脱毛は痛いというイメージを持っている方もいるかもしれませんが、私の場合痛いというよりも部位によって不快感があるという表現の方が近いかなと思っています。
特に脇腹を施術する際が本当にしんどくて…。
冷たいような暑いようなくすぐったいような不思議な感覚に未だに慣れません。
歯を食いしばって耐える時もありながら約2時間全身の施術が終わったころには結構ぐったりしております…笑
また、保湿や日焼けに気を遣わないと私の通っている皮膚科では本当に施術ができないと言われます。
私の場合は首の後ろが日焼けしているということで施術見送りとなったことがあります。
(施術できない箇所はコースの回数にカウントせず、後日首だけを受けることができる)
お金をどぶに捨てることになってしまったエステ脱毛の後悔
今のところきちんと効果が出ているので、高いお金を払ったことに関しては一切後悔していない医療脱毛。
唯一後悔していることといえば、20代に10数万ほどかかったエステ脱毛しなければよかった…という点です。
生えてくるスピードは若干遅くなったような気はしますが、 毛量は全然変わらなくて。
エステ脱毛に費やしたお金を旅行にでも使っていた方がよっぽど有意義だったなと思っています。
脱毛の効果については個人差があると思われますので、あくまでとあるOLの感想として捉えていただけますと幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました